fc2ブログ

記事一覧

天賞堂 レ2900改造レ7000 手摺ハシゴ 2022.03.24

20220324 レ7000 手摺ハシゴ

下回りが終わったところで、車体側のディテールに入ります。
手摺は、0.35mm真鍮線。
ハシゴは、フジモデルの製品を組立てたものです。

車体の白い所は、表面の凹凸をパテで補修したところです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

ヤードの放置?車両?

雑草のウエザリング付きのレール(錆塗装付き)に乗せると「ヤード側線の放置?車両」感が一気に出そうですね~(苦笑)

Re: ヤードの放置?車両?

とうこ様:こんにちは。
観賞用、撮影用の線路があるとよさそうですね。
おっしゃる通り、「ヤード側線の放置?車両」が楽しめそうです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yasuziro

Author:yasuziro
きままに撮影、そして適当に鉄道模型の製作をしております。

高校の時に近くにあったつぼみ堂模型店へ行くようになり、そこでアルバイトするようになったのが、鉄道模型を本格的に始めるきっかけです。
つぼみ堂が廃業したあとは、伊勢佐木町のBIG BOYという小売店でアルバイトを。

就職とともに模型とは遠ざかったのですが、2008年に模型を再開、現在に至ります。

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター